こんにちは、come-koです。
私が出産した産院は、基本的に個室ですが朝ごはんだけは食事室に集まり、入院中のママが一緒に食べます。
go-changを出産した次の日の朝、食事室に行ったら全く同じパジャマのママさんを発見。
ツインコーデです。
生涯一度もすることはないと思っていたツインコーデをここでやるとは…
色も全く同じです。
違うのはサイズと毛玉の量…
はい…
もちろん…
私のほうがサイズが大きい&毛玉の量が多いです…
(妊娠中から授乳用のパジャマを着ていたので入院時にはすでにすごい量の毛玉が発生)
個室の産院とはいえ、検診や沐浴ビデオを観たり、集団行動があります。
退院までの5日間、同じローテーションで2枚のパジャマを回していた私たちはツインコーデを3回楽しみました。
ちなみにこちらのママさんとは出産日が同じこともあり、離れた場所に住んでいる今でも連絡を取っています。
ツインコーデって絆を強めるんですね~。